鑑賞支援とは
アートをすべての人に開くためにさまざまな鑑賞支援プログラムを実施しています。視覚に障害のある人との言葉による美術鑑賞プロジェクト「ミュージアム・アクセスグループ・MAR」、さまざまな障害のある人、高齢の人、乳幼児連れ、日本語以外を母語とする人などとミュージアムの新しい関係性を考え提案する「みんなの美術館プロジェクト」、聴覚障害のある人の美術鑑賞プログラムを考える「美術と手話プロジェクト」などを行っています。
|
|
|
|
|
ミュージアム・アクセス・グループ [MAR] |
|
みんなの美術館プロジェクト |
|
美術と手話プロジェクト |
過去の一覧
2015.2.7
【参加者募集/広報協力】
横浜市民ギャラリーあざみ野
「アートなピクニック」
日時:2015年2月7日(土) 10:00〜12:30
会場:横浜市民ギャラリーあざみ野
企画展名:あざみ野フォト・アニュアル
「石川直樹 NEW MAP 世界を見に行く」
対象・定員 : 視覚に障がいがある人10名、視覚に障がいのない人15名
参加費 無料/申し込み締切 1月28日(水)
(申し込み方法は詳細ページをご覧下さい)
横浜市民ギャラリーあざみ野にて、定期的に開催している「アートなピクニック-視覚に障がいのある人とない人が共に楽しむ鑑賞会」の参加者を募集します。
今回は「石川直樹 NEW MAP−世界を見に行く」を鑑賞します。
ぜひご参加ください!
2014.6.30
【viewing support】
鑑賞支援プログラムのご案内
ふたつの美術展から案内が届きました
会場:
1.アートフォーラムあざみ野
2.森美術館
1.「ハンス・ライヒェル×内橋和久 Listen to the Daxophone(リッスン トゥ ザ ダクソフォン)」の「アートなピクニック 視覚に障がいがある人とない人が共に楽しむ鑑賞会」
日時:6月7日(土) 10:00~12:30
2.「ゴー・ビトゥイーンズ展:こどもを通して見る世界」のパブリックプログラム(教育普及3種) 日時:詳細参照
2013.6.12
見える人・見えない人 一緒に楽しむ鑑賞会
2013年9月22日[日] 10:00~12:00 / 9月1日[日] 13:30~16:30 / 9月22日[日] 13:30~16:30
川崎市市民ミュージアム開館25周年記念教育普及事業 柴川敏之|2000年後の今に触れる☆プロジェクト|PLANET TACTILE の関連イベント。
視覚に障がいがある人とない人が、対話をしながら鑑賞するプログラムです。